忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/28 10:16 】 |
月曜ゴールデン「女取調官2」
月曜ゴールデン「女取調官2」
「女取調官2-東京~佐賀・玄界灘…同時殺人の謎-県警水木庄子vsしたたかな美人社長拘留期限はあと10日!!鉄壁のアリバイに秘めたのは愛か名誉か!?」


佐賀県警の女性刑事が、東京と佐賀で同時間帯に起きた同一容疑者による殺人事件の謎に挑む。
笹沢左保原作、扇沢延男脚本、 岡屋龍一監督。

(あらすじ)

佐賀県警捜査1課の刑事、庄子(賀来千香子)は呼子の土器崎の崖下で男性の遺体が発見されたとの連絡を受ける。



↑ 賀来千香子 

所持品から男性は東京の三津田(渡辺いっけい)と判明。

携帯電話の通話履歴から、彼が工場経営者のユカ(浅野温子)と頻繁に連絡を取っていたことが分かる。

ユカは三津田が死亡するまでの数日間、行動を共にしていた。

三津田はいわゆる”町の発明家”で、ユカに多額の負債を抱えさせていた。

係長の安達(綿引勝彦)はユカが恨みを動機に三津田を崖から突き落とし、逃走したとの見方を強める。

そんな中、庄子たちは、ユカを追って佐賀に来ていた東京の警視庁の刑事と出くわす。

ユカに融資した金融業者が東京で絞殺遺体となって発見されたのだ。死亡推定時刻は三津田の死亡推定時刻と同じ時間帯だった。


拍手

PR
【2012/02/20 08:27 】 | 今夜のお勧め | 有り難いご意見(0)
<< ストロベリーナイト | ホーム | 「必殺仕事人2012」>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>