忍者ブログ
  • 2025.09
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.11
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/10/09 08:45 】 |
真珠湾からの帰還

真珠湾からの帰還~軍神と捕虜第一号
「日米開戦の日、死ぬ覚悟で出撃し、たったひとり生き残った男!壮絶な運命のドラマ」

太平洋戦争開戦のきっかけとなった真珠湾攻撃でただ一人生き残り、太平洋戦争の捕虜第1号となった青年の姿を実話を基に描く。  鈴木智・作。

(あらすじ)

日米の緊張が高まってきた1941年。

海軍少尉の酒巻(青木崇高)は「甲標的」という2人乗りの特殊潜航艇の搭乗員に選ばれ、大尉の岩佐(平岳大)らと共に愛媛・佐田岬半島の三机で訓練に励んでいた。



↑ 青木崇高

酒巻たちの宿となった旅館の娘、緑(蓮仏美沙子)は訓練生たちから慕われていた。

 同年12月8日、酒巻ら10人が5艇の甲標的に乗り込み、真珠湾攻撃に参加する。

しかし全艇帰還せず、9人が戦死

酒巻だけが生き残り、太平洋戦争における捕虜第1号となった。

大本営は戦意高揚のために9人の戦死者を「九軍神」としてたたえる一方、捕虜となった酒巻の存在を隠そうとする。

拍手

PR
【2011/12/10 13:14 】 | 今夜のお勧め | 有り難いご意見(0)
<<イ・サン | ホーム | 金曜プレステージ>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>