× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
[新]江~姫たちの戦国
「湖国の姫・大河50作堂々開幕!」 織田信長の妹、市を母に持つ浅井3姉妹の末っ子として生まれ、江戸時代の幕開けに深く関わった江(ごう)の人生を描く。田渕久美子・作、伊勢田雅也演出。 (あらすじ) 信長(豊川悦司)の妹で絶世の美女として知られた市(鈴木保奈美)には茶々(宮沢りえ)、初(水川あさみ)、江(上野樹里)という3人の娘がいた。 ![]() ↑上野樹里 江には、父の記憶がない。 時は少しさかのぼって1568年初夏。信長の命で市は、北近江小谷の浅井家に嫁ぐことになった。望まない婚姻のため旅立つ市への恋心を露骨に語る秀吉(岸谷五朗)に、妻のおね(大竹しのぶ)はあきれる。 小谷で不思議な魅力を放つ武将、長政(時任三郎)と出会った市は恋に落ち、やがて茶々と初が生まれた。 しかし織田家と浅井家の良好な関係は続かず、両家は全面戦争に突入。 3年に及ぶ戦で織田軍が優勢になり、市は自らに宿った新たな命と共に死ぬことを覚悟する。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |