× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
月曜ゴールデン
ジャーナリストの男性が殺された二つの事件に関連性を見いだした駅弁好きの刑事が、真相を求めて 栃木県日光市へ向かう。 |
![]() |
サスペンス特別企画 刑事魂 県警本部長の娘が誘拐された事件に、警察学校教官から現場復帰した交渉人が48時間以内の解決に挑む。松浪和夫原作、西岡琢也 脚本、猪崎宣昭監督。 (あらすじ) 人質事件の交渉を専門とする捜査1課特殊班の三島(高橋克典)が勤務する警察署に、新本部長として村井(小澤征悦)が赴任してくる。 村井は裏金づくりを部下に強要するが、一度も協力したことのない三島は村井の強硬な態度にも屈せず拒否する。 村井は組織に従わないことへの懲罰として三島 を警察学校へ異動させる。 誘拐事件 ![]() ところが数カ月後、管内で誘拐事件が発生し、三島に異例ともいえる現場復帰の命令が下される。 誘拐されたのは村井の娘の遥(荒川 ちか)だった。捜査の総指揮を執る村井は今回の事件を警察への挑戦と捉え、組織の名誉に懸けて人質の命より被疑者逮捕を優先させると捜査員たちに告げる。 三島たちは48時間の制限付きで犯人と交渉することになる。 |
![]() |
奇跡のホスピス~人生の“わすれもの”ってなんですか?~
「どんな時も希望は見つかる…命のリミットと向き合う実在ナースの物語」 出演:真矢みき 石田ひかり 本仮屋ユイカ 黒川芽以 鶴見辰吾 遠藤憲一 正司照枝 山本圭 岸本加世子 実在のホスピスナースをモデルに、余命わずかな患者の心の声を聞き、希望を見つけるホスピス病棟と、患者一人一人の人生の最期の姿を描く。 脚本・大浜直 樹、安田真奈、演出・深迫康之。 (あらすじ) 礼子(真矢みき)は、総合病院内のホスピス病棟の主任看護師。 彼女には、人が生きていくために一番大切な力は「希望」 で、それは必ず見つかるという信念があった。 久しぶりの休日、夫・史昭(鶴見辰吾)と釣りに行った礼子は、ふと胸騒ぎを感じて病院に戻る。 予感は的中し、 胃がん患者の房江(正司照枝)が吐血して倒れていた。 一時は危篤かと思われたが、趣味のコーラスの録音を聴いて奇跡的に持ち直す。 そんなホスピス病棟には 気になる患者が3人いる。 一人は、末期の肝臓がん患者・土屋(遠藤憲一)。そして、子宮頸(けい)がん患者の比佐子(石田ひかり)、もう一人は乳がん患者の君子(岸本加世子)。 ある夜、土屋が屋上から飛び降りようとするところを巡回中の礼子に発見される。 土屋は、礼子の熱意に負け、これまで口を閉ざしてい た自らの過去を語り始める。 |
![]() |
謎解きはディナーのあとでスペシャル
新人刑事である社長令嬢に仕える”毒舌執事”が、さまざまな事件を解決するドラマのスペシャル。 東川篤哉原作、黒岩 勉脚本、土方政人演出。 (あらすじ) 執事の影山(櫻井翔)は、宝生家の当主で、刑事である麗子(北川景子)の父、清太郎(高橋英樹)に年次報告をするため中国・香港に 旅立った。 そんなある日、世界的に有名な画家とみられる焼死体が発見された。 焼失したのはアトリエで、画家自身が灯油をまいて自ら火を付けたようだった。 アトリエには静脈認証システム が設置されており、本人以外は出入りができないようになっていた。 麗子の上司の風祭(椎名桔平)は、久々の殺人事件にハイテ ンションとなり、現場に駆け付けたマスコミ関係者に、これは密室殺人だと宣言してしまう。 しかし画家の遺書が見つかるなど、事件は自殺の可能性が高かった。 麗子が関係者の事情聴取を終えて帰宅すると、影山が香港から戻ってきていた。 |
![]() |